

[一言コメント]
当時の下りはほぼ終日、上りも日中を中心に特急待避(すなわち2番線着発)を行っていました。今(2023年)に至るまで、2番線の使用頻度は減少してきたように思います。2番線は上下線で発車メロディが異なりますが、個人的には上りのメロディが好きです。
この頃は103系も415系もE501系もいました。20年かけて画一化されてきたと思うと隔世の感がありますね。
今まで集めたポケット時刻表たちを淡々と公開していきます。
[一言コメント]
当時の下りはほぼ終日、上りも日中を中心に特急待避(すなわち2番線着発)を行っていました。今(2023年)に至るまで、2番線の使用頻度は減少してきたように思います。2番線は上下線で発車メロディが異なりますが、個人的には上りのメロディが好きです。
この頃は103系も415系もE501系もいました。20年かけて画一化されてきたと思うと隔世の感がありますね。
コメントを残す